TOP お客様の声 法人 サポート 購入

製品の比較

基本機能 / 特長

オートメモ S

オートメモ S オートメモ S

タッチパネルを搭載した本体で、
録音、再生、テキスト確認ができる

・本体サイズはコンパクトな名刺サイズ
・アプリとの併用もできる

オートメモ

オートメモ

本体は録音のみのシンプルな操作
再生、テキストはアプリで確認できる

・文字起こしの精度はオートメモ Sと同じ
・アプリでオートメモ Sと同じ機能が使える

ファイルテキスト化サービス

ファイルテキスト化サービス ファイルテキスト化サービス

オートメモの本体がなくても、
音声ファイルから文字起こしができる

・録音データ、テキストはアプリで確認できる
・文字起こしの精度はオートメモ Sと同じ

本体販売価格

オートメモ S

新価格(2022年5月13日より)
19,800円

オートメモ

新価格(2022年3月1日より)
9,900円

ファイルテキスト化サービス

文字起こし料金

オートメモ S

お試しプラン
 無料、毎月1時間まで文字起こし
月額プラン
 月額980円、毎月30時間まで文字起こし
 初めての方は初月無料
年額プラン
 年額9,900円、毎月30時間まで文字起こし
 月額プランより1,860円お得
10時間チャージ
 1,500円、使用期限なしで10時間まで文字起こし
100時間チャージ
 14,000円、1年有効、100時間まで文字起こし

ファイルテキスト化サービス

300円 / 1時間
 (1回の決済あたり、アップロードされたファイルの合計時間に対する料金)

支払い方法

オートメモ S

・ソースネクスト・サイトでのクレジットカード決済
・アプリ内課金
請求書払い(100時間チャージのみ対応)

オートメモ

アプリ内課金
請求書払い(100時間チャージのみ対応)

ファイルテキスト化サービス

・クレジットカード
・Google Pay
・Apple Pay

対応言語

オートメモ S

72言語

オートメモ

72言語

ファイルテキスト化サービス

72言語

本体サイズ(高さ×幅×厚さ)

オートメモ S

92×54×12mm

オートメモ

130×41×12mm

ファイルテキスト化サービス

重量

オートメモ S

88g

オートメモ

86g

ファイルテキスト化サービス

バッテリー

オートメモ S

種類:リチウムイオン
電池 容量:1800mAh

オートメモ

種類:リチウムイオン
電池 容量:1400mAh

ファイルテキスト化サービス

連続待受時間

オートメモ S

120時間

オートメモ

6.5時間

ファイルテキスト化サービス

連続録音時間

オートメモ S

16時間

オートメモ

5.5時間

ファイルテキスト化サービス

充電時間

オートメモ S

135分
注: 付属の電源アダプタとケーブルを使用

オートメモ

150分
注: 付属のUSBケーブルを使用

ファイルテキスト化サービス

外部接続

オートメモ S

Wi-Fi:  IEEE802.11a/b/g/n
 2.4GHz:1~13ch
 5GHz:5.2GHz、5.3GHz、5.6GHz
 Bluetooth®:4.2BLE
外部デバイス
 充電端子:USB Type-C
 入力端子:3.5mm/3極マイクジャック
 出力端子:3.5mm/4極マイクジャック(マイク利用不可)

オートメモ

Wi-Fi:IEEE802.11b/g/n
・2.4GHz:1~13ch
・Bluetooth®:4.2
外部デバイス/その他:USB Type-C™(充電用)、3極ステレオマイク端子

ファイルテキスト化サービス

同梱物

オートメモ S

・オートメモ S 本体
・取り扱い説明書
・ユーザー登録はがき
・ハードウェア保証書
・充電用USBケーブル(本体側:USB Type-C 給電側:USB Type-A)
・ACアダプタ

オートメモ

・オートメモ本体
・スタートガイド
・はじめにお読みください
・ユーザー登録カード
・ハードウェア保証書
・充電用USBケーブル (本体側:USB Type-C 給電側:USB Type-A)

ファイルテキスト化サービス