
録音データのスムーズな共有により業務が効率化。社員のスキルアップにも繋がった。
録音データのスムーズな共有により業務が効率化。社員のスキルアップにも繋がった。
ティーエムホールディングス様では、グループ会社のELJソーラーコーポレーション様、JAPAN HOME WAND様、住居時間様にて「オートメモ S」を 合計で1,200台以上導入いただいています。
今まで録音した音声を共有する場合は、ボイスレコーダー本体をそのまま渡すかデータを取り出してから送る必要があったのですが、「オートメモS」では録音し、Wi-Fiに接続するだけで自動的にGoogleドライブへアップロードされます。これにより録音データの共有がスムーズになると思い導入しました。
録音データがGoogleドライブへ自動保存されるため、責任者がすぐに聞くことができたり、スムーズに共有ができたりと、作業の効率化に繋がりました。 また、よい対応、わるい対応の共有を社内で進めることで営業社員一人一人のスキルを大きく成長させることに繋がりました。