サッと議事録 文字起こしAI
録音するだけで、文字起こし&要約
「オートメモ」は、ブラウザで完結する文字起こしAI。PCで直接録音して、自動テキスト化&要約、さらに編集から共有まで。議事録を合理化します。
・議事録づくりは、
時間も手間も、かかりすぎる...
・言った、言わない問題...
・メモが大変で
会議に集中できない...
議事録づくりが
めちゃくちゃラクに
議事録づくりにかかる時間を80%削減。
1時間の会議が年間360回ある場合、時間にして576時間、
人件費にして141万円の削減(注)になります。
読むのも、めちゃくちゃラク
要約も自動
GPT-4採用のエンジンで、文字化した内容をそのまま要約します。ポイントをおさえた議事録がラクに作れます。
誰が言ったんだっけ?
もすぐわかる
音声で話者を判別しての「話者ごと要約」機能で、誰がなにを言ったかもすぐわかります。
発言を聞き返したい時も、「ここから再生」機能で巻き戻し、早送りなし。テキストの聴きたい箇所をクリックしてそこから聞けます。
発言参加で、
会議の生産性もアップ
書記の仕事は、会議がはじまった時に録音ボタンを押すだけ。メモに気を取られず、ディスカッションに集中できます。
オートメモの、使い方
1.パソコンで録音
対面の会議はPCのマイクで、
ZOOM、teamsなどのオンライン会議は
ブラウザで直接録音できます。
2.クラウドで文字起こし
1時間の録音なら、20分程度で完了。
音声とテキストデータは
容量無制限でクラウドに保存。
3.テキストデータが届く
話者は自動でブロック分け。
発言者名を書き換えて、
誤字を修正すれば議事録が完成します。
4.自動で要約
文字起こしの完了したデータは
AIが自動要約。1時間の会議の テキストなら約5分で完了。
5.共有も簡単
オートメモを使っていない人にも
閲覧用URLやメールで 簡単に共有できます。
対面会議は専用ボイスレコーダーで精度UP
対面の会議や訪問商談におすすめの専用ボイスレコーダーです。
録音した音声は、クラウド上のオートメモAIが自動で文字起こし。
テキストはwebブラウザまたはスマホアプリで確認、編集します。
オートメモで、できること
PCでの録音
パソコンのマイクを使って、音声を直接録音し文字起こしができます。
web会議の直接録音
ZOOMやtermsなどでのweb会議の音声も録音、文字起こしできます。
ここから再生
テキストをタッチした箇所から再⽣できます。早送りと巻き戻しを繰り返す必要がありません。
倍速/スロー再生
再生速度を、0.5~2.0倍の6段階で調整できます。 長い会話を早送りで時間短縮したり、早口で聞き取りづらい部分をスロー再生で聞いたりできます。
自動で要約
文字起こししたテキストをAIで要約し、議事録の要点をわかりやすくできます。話者ごとの要約をまとめることもできます。
ToDoリスト
テキストの内容から、ToDoと期限を抽出し、リスト化します。誰がいつまでに何をすることのかが、すぐにわかります。
メモ機能
録音ファイルにフリーコメントをつけることができます。共有時のやりとりにも便利です。
話者を自動で判別
話者を自動で認識してテキスト化し、話者ごとのブロックに分割します。音声を聞かなくても誰が話していたのかわかり、内容を理解するのに便利です。
録音ファイルのタイトルの編集
録音したファイルには任意のタイトルを設定して管理できます。検索もしやすくなります。
録音データの分割
元の録音データを2つに分割し別々のデータにできます。長時間のデータや不要な部分を削除したい時に便利です。
キーワード検索
文字起こしされたテキストもキーワード検索ができます。検索結果をハイライトで表示します。
ブックマーク
録音中または再生画面でボタンを押すとブックマークの登録ができます。話題が変わるタイミングや重要なところでブックマークすると便利です。
お気に入り登録
大切なデータを誤って削除するのを防いだり、フィルタリングでお気に入りのみの表示したりできます。
データのフィルタリング
録音した年月でフィルターをかけて表示できます。データの整理に便利です。
フォルダ管理
任意のフォルダを作成して、録音ファイルを分類&管理できます。
閲覧用URLの発行
音声データの再生とテキストの確認ができるURLを発行できます。オートメモユーザー以外の人とも共有できます。編集権限は付与できません。
音声データのダウンロード
録音ファイルの中から、音声だけをダウンロードして聞くことができます。
テキストデータのダウンロード
録音ファイルの中から、文字起こしされたテキストだけをダウンロードして閲覧できます。
ファイルの取り込み
オートメモシリーズ以外の製品で録音した音声ファイルをアップロードして、文字起こしすることもできます。
安心のセキュリティ
通信の暗号化
AutoMemoの各デバイスとサーバーの通信は、SSL/TLSによって常に暗号化。悪意のある第三者によるデータの改ざんやなりすまし、通信内容の漏洩を防ぎます。
データベースの暗号化
AutoMemoのサーバーは全て暗号化されており、他者がデータを閲覧、取得することはできません。またお客様の音声データがAIのラーニングに利用されることはありません。
安全なデータセンター
Tier4のクラウドのデータセンターを利用。音声/テキストファイルを格納するストレージは99.999999999%の年間耐久性を実現するよう設計されています。
不正アクセス対策
サーバーへの不正アクセス対策としてDDoS攻撃対策、WAFを導入。不正なアクセスからの防御と、不審な活動の検知を行なっています。
定期的な脆弱性診断
クラウドの脆弱性情報やシステム構成変更に基づき脆弱性スキャンの実施と対処を行なっています。
確かな実績
ソースネクストは、パソコンが普及し始めた1996年に設立し、2008年に東京証券取引所市場第一部に株式上場。
現在、プライム市場への上場企業としてPCソフトからIoT製品やAIを用いたサービスなどを展開しています。
コンシューマー市場で築き上げた実績を元に、近年では、企業ユースの製品も増え、PDF作成ソフト「いきなりPDF」ではご導入企業が10,000社を超えるほか、リモート会議の普及を背景に会議室用360度webカメラ「ミーティングオウル プロ」「KAIGIO CAM360」は大手企業を中心に累計販売台数40,000台以上の実績を上げています。
また、AI通訳機「ポケトーク」は、販売本数が100万台を突破し、法人での導入が拡大。
日本のみならず米国でも公共機関や教育機関を中心に実績を拡大し、2022年には子会社として独立するにまで成長を遂げています。
さらに創業以来、海外のIT開発企業とのコラボレーションの多さも特徴。
セキュリティから通信、ストレージ、AI、映像&サウンド、ビジネス関連まで幅広く先進テクノロジーを提供するバックボーンになっています。
お客様の声
表示がシンプルで分かりやすい。 操作も平易であり、ブラウザベースで動くのでインストール作業不要で端末が限定されず使いやすい。
研究時のインタビューで大活躍してくれています。
エンジンが変わってから、変換の精度が上がっている。「えー」とか「あー」「えっと」が自動で削除されているのが地味にありがたい。
今までより文字起こしの結果が見やすくなった。
話者別になったのでみやすい。 音声の共有がしやすい。
テキストおこしのスピードが速く驚きました。 AIでニュアンス起こしされている部分が多く、若干文意が変わっているなど心配なところもありましたが、ずいぶん時間短縮されたことは事実です。ありがたいです。
インタビューの文字起こしをすることが多く、とても精度が高く大変助かっています。かなり生産性が上がりました。
Makuakeの予約販売でも大反響
2023年4月にMakuakeサイトで予約販売を実施し、目標金額を1時間30分で達成。
サポーターの皆さまから、たくさんの応援コメントと期待の声をいただきました。
シームレスでシンプルな議事録作成に期待しています。
議事録作成が大変であることはもちろん、朝の業務打ち合わせなどメモをとるのが大変な(面倒(笑))場合もあるので後有無が楽になることが楽しみです。精度が益々上がるのを期待しています。
初代AutoMemoを使って2年になりますが、1対1から2対2までの打合せや会議ならなんとか文字起こし後の編集、議事録としての纏めていますが結構大変です。今回!AI精度もさらに向上!議事録AIが新登場!^_^応援させていただきます。期待していますよ♪
今までずーと欲しいと持っていた夢の商品です!
期待してサービスの提供を楽しみにしています。
オートメモ、便利に使っています。HOMEので機能に期待しています。さらにオートメモと合わせて、機能の向上(ファームアップ)をお願いします。応援してます。
プレッシャーと毎回のストレスからの解放。またか…と感じると他の仕事もポジティブになれない。
よくあるご質問
音声データ、テキストデータが他者に閲覧・利用される心配はない?
弊社および音声認識エンジン、クラウドサービスなどの提供元が、お客様がご送信になられた音声データやそれをテキスト化したデータを閲覧・利用することはありません。
録音データがWi-Fiでクラウドへ転送される際のセキュリティは問題ない?
https通信により暗号化していますので、問題ありません。
「オートメモ」と「オートメモApp」「オートメモ S」でデータの共有はできる?
はい、できます。同じアカウントでログインすると、専用ボイスレコーダー、専用アプリ間で録音データやプラン情報、テキスト化時間などの情報を共有できます。ただし、話者の分離ができるのはクラウド上だけです。
データの削除はできる?
はい、できます。ただ削除するとクラウドに保管されているデータも削除されます。メールなどで共有したダウンロードURLも無効になりますのでご了承ください。
音声データ、テキストデータの保存期間や保存時間に制限はある?
いいえ、制限はありません。
オートメモ製品で録音後、どのくらいの時間でテキストデータが届く?
音声データの長さにより異なります。目安として、録音時間の3分の1程度の時間が必要です。
オートメモ製品以外で録音した音声ファイルの文字起こしはできる?
はい、できます。PCで「AutoMemo」を開き、アップロードボタンを選択してファイルをアップロードしてご利用ください。
文字起こし料金プランの購入方法は?
オートメモの一覧画面から「プランの変更」を選択した画面の案内にしたがってお進みください。
テキストデータのダウンロードはできる?
.txt形式でダウンロードできます。
一度の録音に複数の言語が含まれる場合、対応できる?
できません。最初に言語を設定し、一度の録音に対応する言語は一言語となります。
スマホアプリはどこでダウンロードできる?
スマホアプリ「オートメモ App」はAppleアプリストアまたはGoogle Playストアから無料でダウンロードできます。
web会議の録音はできる?
はい、できます。
オートメモ は無料で利用できる?
無料でご利用いただけます。ただし、毎月1時間以上の文字起こしには別途料金が発生します。