多様な使い方|AutoMemo(オートメモ)

さまざまな場面で、大活躍

対面でもリモートでも、少人数のミーティングでも大規模な会議でも、直接録音でも録音済データでも。
オートメモは、さまざまな場面にフル活用できます。

パソコンで直接録音
オンライン録音も、マイク接続も

 

録音済データのアップロード
音声ファイルも動画ファイルも

専用ボイスレコーダーでも
専用アプリでも

オートメモ・クラウドでデータ連携

どの方法で音声を録音/アップロードしても、データはオートメモ・クラウド上に保存され、同じアカウントでログインすれば、同じデータにアクセスでき、必要な人と共有できます。

ブラウザで使うオートメモや専用スマホアプリは、初期費用がかからずにご利用いただけます。
(専用ボイスレコーダーはご購入が必要です)

パソコンで直接録音

ブラウザ上でZoomやTeamsでのリモート会議を直接録音できます。

会議室側の音声も録音できるので、ハイブリッド会議にもとても便利です。

外部マイクを接続すると広い会議室の録音もできます。

お手持ちのファイルの、アップロードも

お持ちのボイスレコーダーやビデオカメラ、アプリなどで録音/録画したデータをブラウザからアップロードして文字起こしできます。
過去のアーカイブも文字起こしにより、音声データだけでなく、テキストデータとしても保存され、内容の把握や検索性が向上し、欲しい情報がすぐに見つかります。

■対応形式

音声:.mp3、.wav、.aac、.mp4、.flac、.3gp
動画:.mp4、.mov、.m4v