AutoMemo(オートメモ)/ 文字起こしAI / 議事録に

オートメモシリーズの
端末の累計販売台数

No.1

2022年1月~12月 全国の有力家電量販店
販売実績の
ボイスレコーダーカテゴリから
自動で文字起こしができる
機能を備えた製品を対象に自社集計

AIボイスレコーダー オートメモ R

カード払い/Amazon Pay/コンビニ払い/代引き

・音声テキスト化料金:1か月1時間まで無料/1か月30時間1,480円〜
・ご利用にはWi-Fiと、GoogleアカウントまたはApple IDが必要です。

製品の詳細はこちら

議事録の作成を、

超時短
  • 録音した音声を自動で文字起こし
  • パソコンですぐに編集
  • 共有もラクに、スムーズに
  • 様々なデバイスとクラウドの画像

    録音した音声を自動で文字起こし

    オートメモは、録音するだけで音声を自動で文字起こしするAIボイスレコーダー・シリーズです。文字起こし結果のテキストは、「オートメモ Home」、「オートメモ App」、「オートメモ S」で確認できます。

  • 直接編集をイメージした画像

    パソコンですぐに編集

    オートメモシリーズの製品で録音し、文字起こししたテキストは「オートメモ Home」で直接編集ができます。

  • パソコンから共有、メール転送イメージ画像

    共有もラクに、スムーズに

    文字起こし結果のテキストは、オートメモを利用していない人にも簡単に共有できます。クラウドに保存、メールで送信することはもちろん、「オートメモ Home」を使うと閲覧用の専用URLも発行できます。

オートメモAIの

特長
  • データ移行の手間いらず
  • 高精度な文字起こし
  • 使いやすさを追求したボイスレコーダー
  • 様々なデバイスとクラウドの画像

    クラウドと自動で連携

    データ移行の手間いらず

    オンライン状態であれば、データをオートメモクラウドに自動で連携。そのままwebやスマホアプリから確認できます。

  • 直接編集をイメージした画像

    最適なエンジンで

    高精度な文字起こし

    OpenAI社の音声認識モデル「Whisper」を一部で採用。「えー」や「あー」などのフィラーを自動で除去するので、文字起こし結果の意味をすぐ理解できます。

  • パソコンから共有、メール転送イメージ画像

    使いやすさも追求した

    ボイスレコーダー

    文字起こしされたテキストを元に録音を確認できるので、聞きたいところがすぐに見つかる。キーワード検索にも対応。さらに、録音データの保存容量や期間に制限なし。録音前にデータ残量を気にする心配がありません。

こんな場面で、

大活躍
会議や商談のイメージ画像

会議や商談

インタビューイメージ画像

インタビュー

講義イメージ画像

講義

リモート会議のイメージ画像

リモート会議

使いやすさにこだわる、最新モデル

カード払い/Amazon Pay/コンビニ払い/代引き

・音声テキスト化料金:1か月1時間まで無料/1か月30時間1,480円〜
・ご利用にはWi-Fiと、GoogleアカウントまたはApple IDが必要です。

そのほかのラインナップ

文字起こしサービス 料金プラン

月額プラン、年額プランおよび、時間チャージをご利用いただけます。
無料のお試しプランでは、毎月1時間までテキスト化できます。

お試しプラン 月額プラン
自動更新
おすすめ年額プラン
自動更新
100時間チャージ
買い切り
料金 無料 1,480円 /月
初月無料
12,800円 /年
月額プランより
4,960円お得 (注)
14,000円
文字起こし
時間
1時間/月 30時間/月
翌月への繰越しは
できません
30時間/月
翌月への繰越しは
できません
100時間
1年有効 期限内であれば
翌月へ繰り越せます
お支払い
方法
オートメモ Appでのお支払い:App Store、Google Playから
オートメモ Home/Sでのお支払い:クレジットカード
「100時間チャージ」のみ、請求書払いもご利用いただけます。

注:月額プラン1,480円×12ヶ月分の17,760円から、年額プラン12,800円を引いた金額。
音声の録音、録音データの再生は無料です。自動更新の途中解約による返金、チャージ購入後の返金はいたしかねますのでご注意ください。
2023年7月31日以前にお申し込みの場合は旧価格のままご使用いただけますが、一度解約して再契約される場合は新価格が適用されますのでご注意ください。
文字起こしプランの契約方法と解約方法は こちら

お客様の声

シームレスでシンプルな議事録作成に期待しています。

議事録作成が大変であることはもちろん、朝の業務打ち合わせなどメモをとるのが大変な(面倒(笑))場合もあるので後有無が楽になることが楽しみです。精度が益々上がるのを期待しています。

初代AutoMemoを使って2年になりますが、1対1から2対2までの打合せや会議ならなんとか文字起こし後の編集、議事録としての纏めていますが結構大変です。今回!AI精度もさらに向上!議事録AIが新登場!^_^応援させていただきます。期待していますよ♪

今までずーと欲しいと持っていた夢の商品です!
期待してサービスの提供を楽しみにしています。

オートメモ、便利に使っています。HOMEので機能に期待しています。さらにオートメモと合わせて、機能の向上(ファームアップ)をお願いします。応援してます。

プレッシャーと毎回のストレスからの解放。またか…と感じると他の仕事もポジティブになれない。

オートメモいつも使っています。
素早く記録しないといけない時にすごく役立ちます。
今回、議事録作成まで対応していただけるとのことで非常に助かります。
今後は音声だけでなく、文字認識も出来るようになると非常に助かります。
頑張ってください。
よろしくお願いします。

オンライン会議は勿論の事、事務局業務で議事録の作成が一番大変です。これまでアプリとかソフト試用で探していましたが、この度の製品はやっと出会えたという感じです。応援して楽しみに待っております。

録音データにも対応予定とのこと、期待しています。

法⼈のお客様へ

法⼈のお客様向けの体験利⽤、オンラインセミナーのお申し込み、
資料、⾒積書のダウンロードはこちらをご確認ください。

体験利⽤

法⼈のお客様には、AutoMemoシリーズの体験利⽤サービスを提供しています。
1台まで10⽇間(⼟⽇含まず)無料でご体験いただけます。

お申し込みはこちら

資料ダウンロード

製品情報をまとめた資料のPDFをダウンロードいただけます。

ダウンロード

オンラインセミナー

オンラインセミナーで、実演を交えた製品紹介を開催しています(無料)

お申し込みはこちら

セール+優待情報 バージョンアップなどご案内